クリスマス会
2023.12.18
クリスマスまであと一週間。
駒場苑では一足先にクリスマス会を行いました。


クリスマスのBGMにのってサンタクロース登場!!
「一年のご無沙汰でした!メリークリスマス!!」



ご利用者の皆様には、入浴剤や保湿剤等のクリスマスプレゼントを配りました。



玉川聖学院の学生さんから頂いた心のこもったクリスマスカードも全員に手渡ししました。







最後にみんなで「きよしこの夜」を歌いました。
「また一年後に元気にお会いしましょう!」
サンタさんは手を振って帰っていきました。
2023.12.18 15:45 | 固定リンク | 未分類
企業ボランティアに感謝!
2023.11.17
ハンズオン東京さんからのご提案で、
初めて企業ボランティアの皆さんに来ていただきました。
今回は外資系コンサルティングファームの方々6名がご参加くださいました。


まずは、駒場苑の事業についてのご説明を。



早速作業開始。
普段なかなか手が回らない窓清掃と庭の雑草取りをお願いしました。


まずは窓の汚れを水で流して、雑巾で拭いてもらいました。





続いて雑草取りを。





↓これが作業前

これが作業後


びっくりするほど綺麗になってさっぱりしました!!



雨上がりの作業で、泥だらけになりながら、一生懸命作業してくださった皆様に、
心から感謝いたします!!
2023.11.17 15:04 | 固定リンク | 未分類
中秋の名月
2023.09.29
ご利用者さんから「お月見したいわね~」という声が上がりました。
それを聞いた職員が、「是非、見せてあげたい!!」ということで、
勤務時間を変更して、夜に屋上でお月見をして頂くことになりました。


当日は曇りがちのあいにくのお天気で心配していましたが、
雲の切れ間から、美しい満月が顔を出してくれました!










「出た出た月が まあるいまあるい まん丸い 盆のような月が♪」
「うさぎうさぎ、何見て跳ねる、十五夜お月さん見て跳~ねる♪」
そんな歌をみんなで口ずさみながら、お月見を楽しみました。
2023.09.29 16:09 | 固定リンク | 未分類
敬老会 お祝い膳
2023.09.17
敬老の日を前に、今日の昼食は豪華な特別食でした。
ご利用者さんもとても喜んで、
沢山召し上がりました。



常食メニュー(カニちらし・豚の角煮・炊き合わせ・小柱のウニソース焼き・酢の物・お吸い物)


ソフト食メニュー(うな丼・炊き合わせ・ホタテのウニソース・お吸い物)

(管理栄養士より)
昨年淀川食品の関東全74営業所で顧客満足度トップに輝いた精鋭軍団、今年も献立の立案から使用食材の選択など、細々と準備や相談をして進めてきてくれました。


もう慣れたもので、数日前から仕込み等大変な作業を日々の食事提供と同時進行させ、本日は早朝から総出でお昼のお弁当の準備。
今年もこんなに美味しそうなお祝い膳ができました。

カニばらちらしは既製品ではないですよ。合わせ酢も手作り。
配合がとても良くてお寿司屋さんのちらし寿司以上に美味しい、上品な味付けでした。


大量に作る煮物も丁寧に別仕立てで作ると言う細やかさ。
調理師さん曰く「『炊いて合わせる』から炊き合わせなんです」と!
…さすがに美しい仕上がりです。


すまし汁は「あれ?いつもより更に深みのある味…」と思ったら、調理師さん二人で貝のゆで汁をお吸い物にまわしていたと言う素晴らしい連携。

いつも全力で食事を美味しくなるよう、皆様が食べやすく喜んで頂ける様に心配りをして下さるスタッフの方々には本当に頭が下がります。

皆さんお疲れ様でした!

おやつは「寿饅頭」、ソフト食の方には栄養士さんが「おはぎ」を選んでくれました。
2023.09.17 15:46 | 固定リンク | 未分類
法人内研修 開催!
2023.08.17




駒場苑と氷川ホームの虐待防止・拘束廃止合同研修に
三好春樹さんが登場!


昨年度より年2回、三好春樹さんに来て頂き、虐待防止・拘束廃止についての研修をして頂いています。

今回もただのハウツーではなく、介護のとても深い話をして頂き、
職員さんもうんうんと頷きながら聞いているのが、とても印象的でした。


虐待や拘束を防ぐ、自分自身の心に余裕を作る考え方、方法、
仕事の活かしていきたいと思います。


三好さん、ありがとうございました!

坂野
2023.08.17 10:42 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -