暖かい一日
2018.03.13
本日は暖かく穏やかな一日でした!

朝のラジオ体操


暖かいので散歩に出ました。
私   :「何処いく?公園?川?」
ご利用者:「いつも公園だから、今日は川に行きたい」
公園に行くと喜ばれる方なので、意外な回答でした。
当たり前ですけど、マンネリするんですね。それとも好奇心?

片道20分。池尻のせせらぎ通りまで歩きました。
せせらぎには花が咲いていて歩いているだけで楽しいです。
せせらぎの横の花などを株分けしてくれている方がいらっしゃりお花の名前を聞いたりしました。


小彼岸桜?


缶コーヒーを買って、休憩です!
鯉がはねて歓声があがります。




戻ってお昼。

暖かく、おやつの飲み物は皆さん「冷たいもの」と。
アイスコーヒーを飲みながら、童謡を歌いました。声が良く出て大盛り上がり!(写真はなし)

自然に剪定もされていました!


相良
春がすぐそばに
2018.03.12




玄関の雪で潰されたパンジーが復活してきました!



公園に散歩に行くと、桜の蕾ができていました。
もうすぐ春ですね。

相良
刺し子
2018.03.10
職員勢村が刺し子をしてくれました。





手作り作品クラブ

に行った際に、結構手縫いが出来た とのアセスメントから!


相良
献立会議…なかなか難しい
2018.03.09
本日は、金曜日で「献立会議」。

ご利用者自身が献立を考える事で、ご利用者自身が主体になって料理を行って欲しい

という考えで始めました。



レシピを見て一緒に考えます。
「鶏肉が良い」
ということから、鶏肉料理に。

味噌汁は冷蔵庫にある物を使って一緒に作りました。
料理自体は美味しくできました。

でも…
ご利用者自身が主体的になって作るのはなかなか難しいなぁ…
と、やっていて感じました。

もちろん、
出来る事 と 出来ない事 が人それぞれにあるので、
「できることをやってもらう」
が基本です。

それなので、
すべてをやってもらうことに固執する訳ではないのですが、

できるなら、調理の工程の流れを掴んで一緒にやりたい!

と思うのです。できれば主体的に!

でも、難しい。どうしても「できる」部分部分をやってもらうから、「やってもらう」感じになってしまいます。

まず今は、
「献立会議」という機会を継続していくことが大切かな
と考えています。

~今日のひと工夫~
切った野菜を鍋に入れるところまで行って頂き、「味噌汁の具を切っている」ということを強調してみました。

相良
ひな祭りは桜餅で
2018.03.03
ひな祭りは桜餅でお祝いです!

「桜餅やるから、3日はシフトは女子だけにして!」
と、三浦さんと鈴木さんに言われて、

ひな祭りだけに、ご利用者も職員も全員女子だけのお祝いです。

上新粉を焼いて






桜の葉で巻いて




作りました!

~~~~~~~~~
昔ながらのやり方で
季節の行事を
本物でやる
~~~~~~~~~
三浦のポリシーです!


相良

- CafeNote -