*---- 施設長のひとこと ---------------------- もくじ -- home * back * --------------*

 

 

         
 
 
   

2013.3.8

『退任のご挨拶』  

 春の訪れを待ちわびる頃となりましたが、この度3月末を以って退職することになりました。最後の「ひとこと」になりました。10年間多くの皆様にお世話になり、また、たくさんのことを学ばせていただきました。心よりお礼申し上げます。

 着任早々「グループホームこまば」の開設にあたり、自分が入ってもいいと思えるホーム作りに取り組みました。その後は駒場苑のケア向上・財務体質改善にあたり、現在は意欲的なスタッフのおかげで着実に向上してきました。  

 10年間をふり返ってみますと、特養では近年取り組んでいる"7つのゼロへの挑戦"に対してご家族から評価をいただき、謝意やご支援をいただきましたことはこの上ない喜びであり、スタッフにとっても大きな励みとなっています。 デイサービスは活気のあるサロンを目指しスタッフの増員、活動メニューの充実、送迎エリアの拡大やヒノキの個浴を2台にしてサービス向上に取り組んできました。おかげさまで3年前と比べるとご利用者が7割増えました。
(4月から事業所名を デイサロン☆こまば へ変更する予定です)

  ケアプランセンターも現在は4名体制で地域の皆様の介護相談・サービス調整等を行なうようになり、駒場苑は地域の『総合ケアセンター』に進化しつつあります。ここまでに至れたのは、ひとえに皆様のご支援とスタッフのおかげと感謝しています。

 後任は施設長補佐の中村浩士が着任いたしますが、今後も変わらぬご指導・ご支援をお願い申し上げます。 『苑長のひとこと』をご愛読いただきありがとうございました。

もどる  

   
     
         

         
 
 
   

2013.2.12

『春近し・・』  

 立春から1週間が経ちますが、例年になく今年は寒さが厳しいです。しかし、着実に季節は流れていきます。  

日頃、夜空を見上げて星を眺めるのが私の趣味ですが、自然は冬から春へと移りつつあります。夜8時ごろ見上げると、頭上にひときわ明るく木星が輝き、おうし座の1等星アルデバランと"すばる"に挟まれています。冬は大気の透明度が高く、1等星が数多く見えますので、この時期は冬の星座の見頃です。オリオン座、全天で一番明るい1等星シリウスのおおいぬ座、双子座、こと座と賑やかで、東の空には春を代表するしし座が見えます。また、北には北斗七星のおおぐま座が上ってきます。

自然は確実に時を刻み、季節が移り変わっていくことが当たり前だけれども不思議にさえ思えてきます。古代から人間は、そんな自然の歯車を正確にまわしている大きな力に畏怖と感謝の念を持ち、神の存在を感じてきたことは自然なことだと思います。  

2月も後半になると暖かい日が増え、春はすぐそこまで来ています。  

特養の増床工事は皆さんのご協力のおかげで、今のところ順調に進んでいます。2月中には終了予定です。既に終わったフロアはデイルームが広くなり、皆さんに喜んでいただいてます。

もどる  

   
     
         

         
 
 
   

 2013.1.1

≪あけましておめでとうございます≫

 新しい年を清々しい気持ちで迎えられたことでしょう。

 昨年暮れの総選挙で自公連立政権が復活しましたが、これからどんな舵取りをしてくれるのやら・・・様子を見ていきたいと思います。
一年通して話題になったのは領土問題でしょう。特に尖閣諸島では中国との関係がこじれ続けていますし、竹島でも韓国ともめています。日本企業にとって影響が大きく、景気の回復は見えて来ません。

 難しいニュースが多い中、山中教授のノーベル賞受賞、東京スカイツリーの開業やロンドン・オリンピックの活躍など明るいニュースもありました。今年は希望の持てる良い年になることを期待したいものです。

 外国の話題では、アメリカ・ロシア・中国・韓国のトップを選ぶ選挙がありました。 オバマ大統領は再選されましたが、プ−チンが返り咲き、中国は新たに習近平体制がスタートしましたが手腕は未知数です。また、韓国では暮れに初の女性大統領が誕生し、新しい時代の始まりを感じます。

 駒場苑では昨年から取り組み始めた"7つのゼロへの挑戦"が順調に進んでおり、2年目に向けていくつか検討中です。今検討しているのは老朽化した2台の特浴を撤去し、大型のヒノキ風呂を導入したいと考えています。個浴に入れない方でもヒノキ風呂気分を楽しんでいただけたら…! 機械浴槽の無い特養があっても良いのでは、と思っています。

今年も上を目指してチャレンジしていきたいと思います。

もどる  

   
     
         

 

home * page_top * back *
********************************************

東京都目黒区大橋2−19−1
TEL 03-3485-9823 FAX 03-3485-9825
**********************************************************************